・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,650 税込
なら 手数料無料の翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
【「答え」より「問い」の方が面白い?】
ということをテーマに創刊号(新しい問い号)では、小説家の平野啓一郎さんのインタビューをはじめ、どのように「問い」を立て、考えていくべきか?ということを探求しています。
アニメーション作家として大ブレイク中のぬQさんによるイラストストーリー、写真や漫画、面白コラムを挟みつつ、哲学の論文紹介(執筆者へのインタビュー付き)など硬軟あわせた企画で、哲学ならではの「問いを立てて考える」という面白さを伝えるべく、誰にでも手にとってもらえるよう分かりやすさを追求してみました。
哲学好きはもちろん、哲学に興味があっても何から手をつけていけば良いか分からない人、考えてみることがとにかく好きな人にぜひ読んでもらいたい本です。
(セオ商事 ニューQ編集部)
「問い」を考える。
「答え」や「答えの導き方」について考えることは多くても、「なぜその問いを立てたのか?」ということを深く考えることは少ないのではないでしょうか。
普段のコミュニケーションの中でも、自分が投げた・相手に投げかけられた「問い」の「答え」ではなく、その「問い」について議論してみると、今までとちょっと違うキャッチボールができるかもしれません。身近な人にも読んでほしくて、ついついおススメしてしまう一冊です。
印刷にもこだわりが。
本文に使用されている用紙は「b7バルキー」。
「バルキー」とは「かさばった」という意味、その名の通り一枚の紙に厚みがあります。
そしてツルツルの用紙に比べると軽く、柔らかく、優しい風合いが特徴です。
ツルツルした所謂“コート紙”に比べると印刷の発色が落ち着いてしまう紙ではありますが、藤原印刷のプリンティングディレクターがそれぞれの紙、そして印刷機に合わせた画像データの色補正をすることで、綺麗な印刷を実現することが可能になります。
ニューQ issue01.においても、ぬQさんのイラストページやDen-Niwaさんの写真など、素晴らしい作品の魅力を最大限に表現できるよう丁寧に補正をいたしました。
綺麗な印刷物を作るためには、インクを紙に刷る前の工程もとても大事になります。
!『ニューQ Issue02 エレガンス号』も発売中です!
(※Issue02の購入はamazonなどでご購入ください)
<目次>
さよちゃんとエビ天の大陸トーヒコー ぬQ 表紙・P.2
巻頭特集 物語で問うということ
小説家・平野啓一郎さんインタビュー p.14
哲学対話のはじめ方 ー愛しながらの闘いをしようー 田代伶奈 p.26
寺田俊郎先生と考える 「哲学する」ってどういうこと? p.28
新しい哲学の現場「人工知能のための哲学塾」 p.40
「人工知能のための哲学塾」のつくり方 犬飼博士さんインタビュー p.42
Speculated SF / 停止神託 麦原遼 p.48
情熱的!哲学選書 永井玲衣 p.60
社会が見える英単語 -【appropriation】 Lena Morita p.62
哲学お悩み相談室 -「映画の観方がわからない」 持地秀紀 p.64
名盤はいつまでも名盤? 〜 書き換えられ続けるジャズ史 柳樂光隆 p.66
4コマ漫画 問い立て君 セオ ショージ p.68
理由と裏心の珈琲店 庄司真帆 p.70
哲学論文紹介「始まりを問う哲学史--複眼的ギリシア哲学史への試み」納富信留 p. 72
ノートをひらいて考える 成田真弥 p.82
哲学百景 Den Niwa / 下西風澄 p.84
サイズ:B5判
頁数:96
製本:並製/あじろ綴じ
加工:表紙 グロスPP
表紙:アイベストW 46判T目<195㎏>
本文:b7バルキー46判T目<81.5kg>
発行人・編集長:瀬尾 浩二郎
編集:今井 祐里、八木 あゆみ
デザイン:小玉 千陽、阿方 葉子
アーティストマネジメント:城光寺 美那(JPNK)
カバービジュアル:ぬQ
発行所:株式会社セオ商事
印刷製本:藤原印刷
セオ商事 http://theocorp.jp/
ー「問いとアイデアの総合商社」として、2016年よりサービスの企画設計、デザインから編集まで幅広く活動。組織や企業のさまざまな活動をお手伝いする哲学事業部newQを2020年より開始。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,650 税込